2025年1月ICOIN2025で「 Content Placement for Reducing FIB Size in NDN Using GA」というタイトルでタイで発表してきました (橋本紘輝)

はじめに

おはようございます。先進ネットワーク研究室のM2の橋本紘輝です。

2025年1月15日〜17日にタイのチェンマイで開催されたICOIN2025にて、研究成果を発表してきましたので、その報告をさせていただきます。

研究概要

発表内容は2024年8月に開催されたICN研究会や9月に電子情報通信学会ソサイエティ大会の研究内容の英語版になります。そのため、今回概要については割愛させていただきます。もし良ければそちらをご覧ください。

以下が今回発表のスライドとなっております。

Hashimoto_2501_ICOIN

感想

今回初めて国際学会に参加させていただきました。雰囲気は普段参加している国内学会と個人的に大きく変わらないと感じましたが、やはり母国語ではないという点で不便さを感じました。特に質疑応答では、有り難いことに複数の質問をいただいたのですが、私の英語のSpeaking力が不足していることもあり、聞き取ることはできてもうまく伝えることができませんでした。反省し、今後の課題として日常的に英語に触れていこうと考えています。

今回、私は生まれて初めて日本を離れたので全ての経験が真新しく新鮮でした。それでいて今回の旅先タイ・チェンマイは乾季で安定した気候のうえ、気温が20℃ほどであったため、とても過ごしやすかったです。

数日間の滞在のため食事が身体に合うかどうかが個人的には一番心配だったのですが、特に問題なく持って行っていた常備薬を使わずに済んで良かったです。唐辛子系の辛い食べ物が苦手なため、本場のタイ料理は合わないものもありましたが、学会で出される食事は海外の人向けに優しくされていることもあり、食事も美味しくいただけました!

総じて、海外に行くという経験ができて良かったです!これからも頑張ります!

一緒に参加した岡田君と谷口君の投稿も是非ご覧ください!