はじめに
こんにちは、先進ネットワーク研究室M1の屋敷圭太です.
2024年7月9日~11日に台湾の台中で開催されたICCE-TW 2024にて, 「IOTA-based Micropayment of IoT Data」というタイトルで発表しましたので, その報告をさせていただきます.
研究概要
細かい金額の粒度で支払いを行うことが出来るMicropaymentによる取引に際し, 取引手数料が無料で高いスケーラビリティをもつ分散台帳技術の1つであるIOTA上で取引を行うことで支払いをまとめて行うよりも処理が軽く遅延時間が短いIoT取引が可能な取引を提案します.
提案方式では支払いの粒度を細かくすることを想定し, transaction数が100, 500, 1000の各場合における各台帳内でコンテンツ名を検索する4つの探索手法の検索時間と, 必要メモリ量を比較します.
詳細について以下のスライドをご参照ください.
H-1-2感想
初めての口頭, 英語での発表でしたが前回の発表よりは落ち着いて発表することが出来ました. 質疑応答の時間の際に参加者の方から質問を頂いたのですが、英語で回答することが難しく、回答をすることが出来ませんでした.
今回の発表で得た課題を次回の発表に活かせるよう頑張りたいと思います。
台湾では日本のアニメがとても人気で、現地の人とお話したときもアニメの話題で盛り上がりました!
一日目のreceptionの夜ご飯です!バイキング形式でした。スイカとグアバがとても美味しかったです。
最終日に上山先生と福大の中村先生と夜ご飯をご一緒させていただきました!!八角が効いたラーメンと台湾ビールがとても美味しかったです。
以上です。ありがとうございました。