2024年3月総合大会で「2つ以上のGWを介したIP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで広島大学東広島キャンパスで発表してきました(田中 晃平)

はじめに

2024年3月4日~3月8日に広島大学 東広島キャンパスで開催された電子情報通信学会 総合大会で「2つ以上のGWを介したIP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで発表してきたので報告させていただきます.

“2024年3月総合大会で「2つ以上のGWを介したIP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで広島大学東広島キャンパスで発表してきました(田中 晃平)” の続きを読む

2024年3月総合大会で「CDNを利用したDDoS攻撃のZ スコアを用いた検知法の性能評価」というタイトルで広島大学にて発表してきました(谷口和也)

はじめに

2024年3月4日〜8日に広島大学で開催された総合大会で「CDNを利用したDDoS攻撃のZ スコアを用いた検知法の性能評価」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます。

“2024年3月総合大会で「CDNを利用したDDoS攻撃のZ スコアを用いた検知法の性能評価」というタイトルで広島大学にて発表してきました(谷口和也)” の続きを読む

2024年2月研究会において「Evaluation and Analysis of Two Types of Attacks CPA and DDoS Targeting CDN caches」というタイトルで沖縄コンベンションセンターにて発表してきました (Liu Jiaqi)

はじめに

こんにちは、先進ネットワーク研究室のb4のLiu Jiaqiです。

2024年2月29日〜3月2日に沖縄コンベンションセンターで開催されたネットワークシステム(NS)研究会で「Evaluation and Analysis of Two Types of Attacks CPA and DDoS Targeting CDN caches」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます。

研究概要

発表内容は2023年9月に発表した「CDNのキャッシュを対象とした最適攻撃法」の内容を基づいて、多層CDNモデルを用いていろいろな攻撃を分析しました。

様々なシナリオで攻撃の分析と評価を行い、サーバの脆弱性を掘り起こすことで、CDNプロバイダーが攻撃から防御するのに役立ちます。

今回発表に使用したポスタはこちらからご参照ください。

Liu-Jiaqi_2402_NS研究会_slide

感想

研究会の発表では、より専門的な質問をされ、いろいろなコメントを得ました。

沖縄は景色もいいし、食べ物もおいしいです

沖縄ワールドに写真を撮ります。

2024年2月NS研究会で「CDNのキャッシュサーバを騙ったDDoS攻撃の二段階検知法」というタイトルで沖縄コンベンションセンターにて発表してきました(谷口和也)

はじめに

2024年2月29日〜3月2日に沖縄コンベンションセンターで開催されたネットワークシステム(NS)研究会で「CDNのキャッシュサーバを騙ったDDoS攻撃の二段階検知法」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます。

“2024年2月NS研究会で「CDNのキャッシュサーバを騙ったDDoS攻撃の二段階検知法」というタイトルで沖縄コンベンションセンターにて発表してきました(谷口和也)” の続きを読む

2024年2月研究会において「クロスファイア攻撃に対して脆弱なエリアの選定法」というタイトルで沖縄コンベンションセンターにて発表してきました (Wang Tianyu)

はじめに

2024年2月29日〜3月2日に沖縄コンベンションセンターで開催されたネットワークシステム(NS)研究会で「クロスファイア攻撃に対して脆弱なエリアの選定法」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます.

続きを読む

2023年9月電子情報通信学会ソサイエティ大会で「複数種UAVと携帯端末を用いた避難誘導のベースステーション配置設計」というタイトルで名古屋大学で発表してきました(伊吹宏三郎)

はじめに

こんにちは. 先進ネットワーク研究室M1の伊吹宏三郎です.  
2023年9月12日~15日に愛知県名古屋市の名古屋大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会にて「複数種UAVと携帯端末を用いた避難誘導のベースステーション配置設計」というタイトルで発表しましたので,その報告をさせていただきます.

研究概要

複数種のUAVと携帯端末を組み合わせた避難誘導システムを検討しています.

提案システムでは,小型UAVを搭載した大型UAVが、特定の飛行経路に沿って避難者を捜索し,避難者を発見すると、空撮画像から地上の道路状況を確認し、安全な避難経路を作成します。避難者が携帯端末でUAVと通信可能な場合、経路を直接送信し、通信できない場合は、大型UAVから小型UAVを分離し、小型UAVによる避難者の誘導を行います。小型UAVは避難者を誘導し終えると充電や整備のためのベースステーション(BS)へ戻り、大型UAVに搭載されるまで待機します。本発表ではBSの配置位置や数,BSごとに配備する小型UAVの数の変化が与える総避難完了時間への影響についてまとめています.詳細については,下記スライドや論文をご参照ください.

ibuki_2309_ソ大会_名古屋

感想

前回参加した学会よりも参加人数が多く様々な分野の発表を見ることができました.発表時間が短く,上手く伝えられていない部分もあったので普段のゼミから 簡潔にまとめる意識をしていきたいです.発表日の夜は名古屋駅の近くで手羽先を食べました.百貨店でレトルトカレーフェアが開催されていたのでお土産にいくつか買って帰りました.とても美味しかったです.

2023年9月ソサイエティ大会で「CDNのキャッシュを対象とした最適攻撃法」というタイトルで名古屋大学 東山キャンパスで発表してきました(Liu Jiaqi)

はじめに

こんにちは、先進ネットワーク研究室のb4のLiu Jiaqiです。

2023年9月に名古屋大学 東山キャンパスで開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会に参加したので参加報告したいと思います。

“2023年9月ソサイエティ大会で「CDNのキャッシュを対象とした最適攻撃法」というタイトルで名古屋大学 東山キャンパスで発表してきました(Liu Jiaqi)” の続きを読む

2023年9月ソサイエティ大会において「クロスファイア攻撃に脆弱なトポロジ上の位置に関する分析」というタイトルで名古屋大学東山キャンパスにて発表してきました (Wang Tianyu)

はじめに

2023年9月12日〜15日に名古屋大学東山キャンパスで開催されたソサイエティ大会で「クロスファイア攻撃に脆弱なトポロジ上の位置に関する分析」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます。

続きを読む

2023年9月ソサイエティ大会で「IP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで名古屋大学東山キャンパスで発表してきました(田中 晃平)

はじめに

2023年9月12日~9月15日に名古屋大学 東山キャンパスで開催された電子情報通信学会 ソサイエティ大会で「IP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで発表してきたので報告させていただきます.

“2023年9月ソサイエティ大会で「IP/NDN間の名前解決とパケット転送法」というタイトルで名古屋大学東山キャンパスで発表してきました(田中 晃平)” の続きを読む

2023年9月電子情報通信学会ソサイエティ大会で「NDN の FIB 集約とネットワーク品質向上を目的としたコンテンツ配置法の評価」というタイトルで名古屋大学で発表してきました.(橋本紘輝)

こんにちは.上山研究室M1の橋本です.9月12日(火)~15日(金)に開催された2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会に参加しましたのでその報告をします.

“2023年9月電子情報通信学会ソサイエティ大会で「NDN の FIB 集約とネットワーク品質向上を目的としたコンテンツ配置法の評価」というタイトルで名古屋大学で発表してきました.(橋本紘輝)” の続きを読む