はじめに
2025年3月25日〜28日に東京都市大学で開催された総合大会で「タイムスタンプを用いた公平なオンラインチケット購入方式」というタイトルで発表させていただきましたのでその報告をさせていただきます。
研究概要
先着順でオンラインチケットを販売するオンラインチケット販売サイトでは,販売サーバに購入要求が到着した順番で,チケットを販売するユーザを選択しています.しかし,公平性という観点では,購入要求のパケットをネットワークに送出した時刻が早い順番で購入者を選択することが望まれます.そのため販売サーバから遠い場所にいるユーザや,高負荷のネットワークを経由したユーザは,購入要求パケットの送出時刻が早くても,チケットを購入できない可能性があります.とくに大量のボットを用いて自動でチケットを購入するユーザが存在する場合,このような問題はより顕著です.
本稿ではこのような公平性の問題を解決するために,チケット購入の要求パケットを受信したルータが受信時刻をパケットのヘッダ内に記述し,販売サーバはパケットに記述された受信時刻の早い順番でチケット購入者を選択することを提案しました.そしてP4 (Programming Protocol-independent Packet Processors) スイッチを用いて,タイムスタンプ (TS) 機能を実装し,処理遅延に関する評価結果を示しました.
詳細については,スライドや論文をご参照ください.
感想
今回の総合大会ではFPGAやP4などの研究発表を聴講することで新しい知見を得ることができました.また,個人の発表では様々な質問を頂き,充実した学会参加となりました.
観光では皇居周辺や渋谷など有名な場所を巡りました.また大阪であまり見たことがないものを東京・神奈川で探すのがとても面白かったです.
